iPhone(アイフォン)スマホ修理を武蔵浦和でお探しならスマホ修理ドットコムへ

NEWS

お知らせ

【充電口修理】充電が上手くいかない!?それってもしかしてドックコネクターの不良かも…【iPhone8】

スマホ修理ドットコムです!

皆さんはドックコネクターをご存知でしょうか?

修理業界では充電口の部品をドックコネクターと言います。

つまり、充電ケーブルの差し込み部分がドックコネクターです。

 

日常的にスマホを使っている方は毎日の充電は欠かせません。

ドックコネクターが故障してしまっていると、

充電がうまく出来ず結果スマホの充電が切れ使えなくなってしまいます。

ケーブルをさしても中々充電が上手くいかない(角度によっては充電できる等)時は

ドックコネクターの故障が考えられます。

 

今回はiPhone8のドックコネクター交換のご紹介です!

■ お客様メモ ■

機種 iPhone8
修理内容 ドックコネクター交換
修理時間 約60分ほど

 

さっそく分解していきます!

皆さんはどの部分がドックコネクターだと思いますか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

正解は下のこの部分です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

iPhoneの部品の中では大きい部類になりますね。

充電以外にもマイクと本体を繋ぐ中継の役割があったりもします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交換をしたらまずは通電を確認!
無事に充電が確認できましたのでその他の動作確認をして修理完了です♪

 

 

 

 

 

 

 

 

お客様にもご満足いただけたようでなによりです♪

 

充電ケーブルの接触が悪く感じたら故障のサインです…

悪化して完全に使えなくなる前にお問い合わせください!

また、別症状でも今お使いのiPhone・iPad・Android・Switchで

修理をご検討中の方はスマホ修理ドットコムまで!

 

↓ドックコネクター修理の関連記事はこちら!↓
スマホ・タブレット・ゲーム機修理 スマホ修理ドットコム
TEL:048-711-9092
E-mail:info@smaho-repair.com
〒336-0022 埼玉県さいたま市南区白幡5丁目19−19 武蔵浦和マーレ 2F