【西川口より】iPad第8世代 A2270 ガラス割れ修理を行いました。

BEFORE

AFTER
ララガーデン川口2階
おしゃれ工房内にて本日も20時まで営業しております。
先日行ったライブが楽し過ぎて今燃え尽き症候群になっています。
他に楽しみを見つけないと・・・!と思いますが、こう求めると見つけられないんですよね〜。
さて、今回の修理紹介はこちら!
機種:iPad第8世代 A2270
症状:ガラス割れ
修理内容:ガラス割れ修理
作業時間:2〜3日程度
なんとか動作は確認できましたが、勝手にタップされてしまう症状も発生しており、安全に使用することが困難な状態です。
内部データはそのままで修理希望のため、今回当店までご来店いただきました。
部品は取り寄せになるため修理期間は2〜3日程度。
iPadはガラスと本体を接着するため、圧着時間も必要です。←一番重要
分解の際気をつける部分は「ホームボタン」の配線。
非常に繊細な部分のため、少しでも傷つけてしまうとホームボタン自体の機能が使えなくなってしまう恐れもございます。
また、今回はiPad第8世代のためガラスと液晶は分離型。
Proシリーズやminiシリーズはガラスと液晶が一体型のものもございます。
その場合、ガラスだけ割れている状態でも「ガラス」「液晶」どちらもの交換が必要です。
【修理完了後】
24時間程度圧着し、無事修理完了!
懸念していたホームボタンの機能も失われず、完璧に使用できる状態です。
以上、iPad第8世代のガラス割れ修理ご紹介でした。
◆iPad修理についてのご相談は・・・
◆スマホ修理ドットコム iPad修理記録