【SwitchLite】勝手に動いてしまう左スティックのお直し!

BEFORE

AFTER
任天堂Switch、これはLiteと通常モデル問わずスティックの故障はかなり多いです。
耐久性に疑問があるという記事もありますが、ただ、ゲームプレイ中にはほぼ間違いなく使用するため他のパーツと比べて消耗が早いのは仕方がないかと思われます。
よってスティックの故障は仕方がない面があると思っておきましょう!
故障している時は交換で改善できるのでご相談ください。
現在表示されている写真をご覧ください。
画面中央に小さな円があるかと思います。
ここは本来、動作に問題がなければ十字のマークとなります。
特に触れてはいないのですが、どうも勝手に下方向に下がってしまっているようです。
これではゲームを遊ぶのが難しいので早めに修理を行いましょう。
少し見づらいですが、画面中央の円が十字の形になっているのがわかるかと思います。
特にスティックに触れていない時はこの十字の状態が正常です。
ここから少しの間経過を観察しましたが特に動き出す様子もなくスティックは無事に修理完了となりました。
旧型モデルと違いジョイコンとして分離することができないSwitchLite。
ですが、それでもスティック交換は左右共に可能ですので、故障でお困りの際には当店まで!
在庫があれば即日対応可能な修理なのでどうぞご検討ください!
スマホ修理ドットコム川口店公式ホームページはこちらより!
公式LINEよりスイッチの修理相談受付中です!
充電口交換修理も行っております!