iPhone・スマホ修理なら
スマホ修理ドットコムへ

24時間365日
お問い合わせ対応中!

ご予約・お見積もり

急に電源が落ちてしまうiPhoneX!バッテリー交換で問題解消!

iPhone修理

BEFORE

AFTER

Xバッテリー消耗

 

本日はiPhoneXのバッテリー交換のご依頼をいただきました!

現在の最大容量は81パーセントと表示されており、ちょうど交換のしどきではあります。

ただ、実際にここの表示と実際の消耗の状況が噛み合っていないときがあります。

 

まず第一に画面上部のメッセージです。

このメッセージは本来もっと最大容量の数字が低い値でないとでてこない数字です。

こちらの状態で既に実際の消耗具合を的確に表せていない可能性が非常に高いです。

 

そして実際に起きている症状に使用中にいきなり電源が落ちるというものがあります。

81パーセントの消耗でおきる状態ではないので、やはり数字以上にかなりの劣化をしているものと考えられます。

電源が切れるなどの直接的な症状が出ているときは最大容量の数字を一旦置いといて修理に出すのがおすすめです。

 

Xバッテリー修理

 

修理後にお客様にお話いただいたのですが、こちらのiPhoneXは購入時よりバッテリー交換を一度も行っていないそうです。

2017年の発売モデルなので、9年目に突入したモデルです。

基本的に使用していれば2年から3年かからないほどで大体のiPhoneのバッテリーは交換時期を迎えます。

 

そのため今回のiPhoneXバッテリーは相当の消耗を起こしており、電源が急に落ちるなどの状態になったと考えられます。

既に9年目、来年で10年目を迎えるiPhoneXですが基板にトラブルがなければ消耗した電池交換でまだ使用することはできます。

iPhoneXバッテリー交換先をお探しのときは当店まで!

 

スマホ修理ドットコム川口店公式ホームページは下のバナーをクリック

 

 

 

修理に関するお問合せはぜひ公式LINEより!

iPhone・スマホ修理なら
年中無休でご相談承っております!