【草加市より】iPhone12ProMax画面表示なしを修理!

BEFORE

AFTER
お客様のiPhone12ProMaxの修理前はこのような状況です。
画面が真っ暗のまま、ここからタッチ操作をしたりスリープボタンを押しても表示はなにもされません。
ただ、充電ケーブルをさすと充電しますし、充電を認識したときの音もスピーカーから聞こえております。
現在の状態は、電源は入っているが画面表示がないということになります。
このパターンの症状ではまず画面交換修理を試すことになります。
ディスプレイのお取り替えで回復できるケースが多いので、同じ症状でお困りの時は当店までご相談を!
およそ1時間の修理で画面の取り替えは完了しました。
さっそく電源をつけてみると、画面にはiPhoneは使用できません!の文字がでておりました。
これは画面が暗くなったことで焦ってたくさん触りまくってしまった結果、設定されたパスコードを間違えてしまったためと思われます。
パスコードは間違えつづけていくと次の入力までに時間が求められます。
次の入力はおよそ1時間後の記載なので、おそらく9回間違えているかと思われます。
入力が許されているのは10回までであり、次がちょうど最後の一度の入力機会となります。
ここを間違えるとiOSのバージョンによってはなんと無情にも初期化を求められることになります。
そうなると当然データは全て諦める必要がありますので、そうなる前に早めに修理をご依頼ください!
スマホ修理ドットコム川口店公式ホームページは下のバナーをクリック
公式LINEより修理相談、予約受付中です!