蕨市より!初代iPhoneSEの消耗した電池の交換にてお直し!

BEFORE

AFTER
昔懐かしい初代iPhoneSE。
今のiPhoneSE2やSE3はiPhone7やiPhone8のようなデザインでした。
初代はもう少し小さくコンパクトなiPhone。
そのため、このサイズ感が好き!という方はまだ使用されている方がおります。
とはいえ、スペック的にも普段ご使用しているアプリなどの対応状況もあるため、メイン機というよりはおうちでのネットサーフィンくらいの用途になるかなと思います。
さて、こちらの端末ですが電池の最大容量は94パーセントと非常に高い数字を出しております。
しかし、この端末は購入してから一度も電池の交換を行っていないとのことでした。
となりますと、この数字は間違っております。
バッテリーの最大容量は非常に便利な機能ですが、電池の劣化が激しいとうまく機能しないことがあります。
実際に今、この端末に起きている症状は100パーセントまで充電しても20分もたないというものです。
いくら最大容量の数字が高くても困った症状がでいれば修理が必要なのでご相談を!
修理後には、最大容量の数字は100パーセントまで回復。
今回は持ち時間悪さが目立つということであったので通常よりも長めのお時間預かりました。
30分ほど経過しても電源が落ちる様子はないため、修理は完了となりました。
当店ではiPhoneSE初代、9年前の端末の修理も行っております。
しかし、在庫が少ないということもあるので修理をご依頼の方は必ず事前にお問合せください。
パーツがない時はお取り寄せ対応可能なので、お気軽にご相談を!
スマホ修理ドットコム川口店公式ホームページは下のバナーをクリック
スマホ修理ドットコム川口店公式ホームページは下のバナーをクリック