iPhone・スマホ修理なら
スマホ修理ドットコムへ

24時間365日
お問い合わせ対応中!

ご予約・お見積もり

【川越市より】水没したiPhone12ProMax復旧修理!

iPhone修理

BEFORE

AFTER

12ProMax故障

 

夏場ということもありとにかく水没復旧修理の依頼が非常に多いです。

こちらのiPhone12ProMaxも水没してしまったそうです。

プールに落下させてしまったそうです。

 

本体の裏側、メインカメラを見ますとカメラが流入した水分で曇っております。

どうも、少し濡れた程度ではなくかなりの水分が本体にあるようです。

iPhoneシリーズはもちろん耐水機能がありますが恒久的なものではありません。

iPhone12シリーズは発売から5年ほど経過しているため既に機能として劣化していてもおかしくはありません。

水没してしまい電源が入らなくなった場合は、すぐに修理して復旧を目指しましょう。

 

12ProMax修理

今回は基盤の洗浄のみで回復せず画面交換も必要となりました。

また電源が切れてしまう前にはゴーストタッチが起きていたのか、パスワード再入力までに時間が求められております。

 

水没修理は通常のパーツ交換修理とは違う箇所がいくつかあります。

まず長期に渡って使用するのが困難ということです。

一度濡れているため、どこでダメージが表面するかわかりません。

そのためバックアップを取るために一時的な復旧を目指す内容です。

 

次に修理時間が少々長いというものです。

大体のものが2時間から3時間ほど頂いての修理となります。

これは基盤を取り外し洗浄、乾燥を行うために発生する時間です。

お預かりして修理後にお電話などで結果をお伝えすることも可能です。

ショッピングモール内とはいえ、3時間は少し長いので、おすすめの方法です。

 

スマホ修理ドットコム川口店公式ホームページは下のバナーをクリック

 

 

 

公式LINEより修理に関する相談受付中!

こんな症状も修理できるかな?という疑問もぜひこちらで!

iPhone・スマホ修理なら
年中無休でご相談承っております!