iPhone・スマホ修理なら
スマホ修理ドットコムへ

iPhone・スマホ修理なら

スマホ修理ドットコム

24時間365日
お問い合わせ対応中!

ご予約・お見積もり

【iPhoneXs】消耗した電池約1時間交換修理!【戸田市より】

iPhone修理

BEFORE

AFTER

本日はiPhoneXsバッテリー交換行いました。

発売から年月がだいぶ経過しているため、すでに交換時期を迎えている方は多いと思います。

現在のiPhoneは設定画面から電池の消耗状態を簡単にチェックできます。

 

設定画面からバッテリー項目を開きましょう。

そのままバッテリーの状態という項目を開くと写真と同じ画面になります。

※iOSのバージョンで異なる可能性はあります。

xsバッテリー消耗

 

この最大容量という数字が現在のバッテリーの状態を表しております。

新品の時は100パーセントから表記されます。

そして、消耗と共に徐々に数字が減っていきます。

 

現在の数字は82パーセント。

一見すると交換の必要がないくらいの高い数字に見えます。

しかし、この最大容量という数字は79パーセント以下になると、電池の交換を促すメッセージがでてきます。

アップルとしても79パーセント以下が電池の交換しどきであるという認識であるようです。

実際に82パーセントはかなり減っているので体感ベースで速度の速さがわかります。

 

xsバッテリー修理

 

電池の交換後にはこのようにメッセージが切り替わります。

最大容量が100パーセントで表示されております。

ただ、この数字は純正の電池じゃないとあてになるかわかりませんというのがメッセージの内容です。

これは当店のようなアップル以外での修理ではほぼ確実にでるメッセージです。

もちろん新品の電池を交換しているので使用する分には問題はありません!

 

 

スマホ修理ドットコム川口店公式ホームページ!

下のバナーよりご覧いただけます!

 

 

 

公式LINEはこちらのバナーより!

修理に関する相談もこちらから!

iPhone・スマホ修理なら
年中無休でご相談承っております!