夏に増える水没に関する修理依頼・・・。
海・プール・川など、水没しないように対策をしていても知らずのうちに
水が入って水没…なんてことは珍しくありません。
水没をしてしまった結果
- 電源が付かなくなってしまった
- 画面表示がおかしい
- 操作がまともにできない など
「耐水性なのに・・・」とおもって水没しても大丈夫を思うかもしれませんが
それは違う!あくまで水が入り込みにくくなっているというだけ。もし内部に
水が入ってしまったら中にあるパーツには耐水性はないので基盤のショート、
画面・液晶が変になってしまったりひどいとiPhone本体は使えなくなってしま
たりします。
そんな水没は夏に多いですが実は冬でも水没してしまうリスクがあります!
冬に起きる水没
- お風呂場、湯船での使用
シャワーを浴びながら、湯船に浸かりながら音楽を聴いたり、SNSで色々み
たり・・・。
防水ケースにいれて使用していてもお風呂場の湿度・温度の変化で内部が結露
してしまい水没してしまうケースがあります。
対策はもうお風呂場での使用は控えること!!
- 洗濯と一緒に回してしまった
ポケットからスマホを取り出し忘れてそのまま洗濯してしまった!というご相談も
よくいただきます。
普段電話や連絡でしか使っていないとスマホの存在なんて忘れてしまいますよね…
対策としては洗濯前にポケットに何も入っていないか確認するしかありません…。
- トイレにポチャン…
おしりのポケットに入れたまま、入れているのを忘れて取るのを忘れてしまい
スボンを下げた時にポチャン…
私も一度やらかしたことがありますが運良く地面に落ちてトイレの中には入らな
かったですがもし入っていたらと思うと…衛生面的にも嫌ですね。
対策はズボンを下げる前にスマホを取り出して!
水没復旧はスマホ修理ドットコムでもできる!
水没してしまって電源がつかないiPhone、水没が原因で画面や
充電口など不具合がでてしまったなど当店では水没復旧も行って
おります!
- 画面・液晶割れ修理
- 充電口
- バッテリー交換
- ガラスコーティング
- カメラ修理
- カメラレンズ
- スピーカー など
iPhoneだけではなくAndroid・iPad・Switchの修理も可能です☆
iPhone修理内容・料金の確認は下のバナーから
オンライン予約では簡単に予約が完了!