iOS 15から新たに追加された新機能の1つに
「プライベートリレー」という機能があるのをご存知でしょうか?
Appleが最近特に力を入れている
プライバシー保護の為の便利機能なのですが、
現在この機能に関するトラブルが発生してしまっています。
今回はそんなプライベートリレーの使い方と注意点をご紹介していきます!
⚫️プライベートリレーってなに?
新しく始まった「iCloud +」というサブスクリプションに登録して
使える様になる新機能の1つです。
従来のiCloudストレージサービスに新機能を追加しただけなので、
お値段は変わりません。(月額130円〜)
これは、ユーザーのプライバシー保護を目的とした機能で
・Safariの閲覧履歴
・IPアドレス情報
を非公開にし、誰がどんなサイトを見ているのか
調べられなくするという機能です。
使い方もとっても簡単。
〈設定方法〉
①「設定」を開く。
②一番上のユーザー名をタップ。
③「iCloud」をタップ。
④「プライベートリレー」をタップしてオンオフ切り替え。
⚫️「プライベートリレー」を使う際の注意点とは?
なんとこの機能をオンにしていると、
各キャリアが提供しているサービスの一部に
不具合が発生する可能性があることが判明しました。
今確認されている不具合の内容としては、
本来であれば料金がかからないはずの
「無料通話」や「データ使用量無制限」・該当アプリ同士での
メッセージ送受信など、一部サービスが課金対象になってしまうというもの。
知らない間に課金されていた、と問題になり
各キャリアがHP等で注意喚起をしています。
基本的にはプライベートリレーをオフにすることで
解決するみたいなので、
該当するキャリア・サービスを使っている方は
上記の方法で、オフにしておいた方がいいかもしれません。
⚫️プライベートリレーは使わない方がいい?
課金されてしまう不具合等が起こらない方に関しては、
正直どっちでもいいのかなという印象です。
色々考えると特別おすすめしたい機能でもないのですが、
・iCloudストレージで既に課金している方
・プライバシー情報が心配な方
は一度試してみてもいいかもしれません。
オフにするのは簡単なので気になる方は使ってみてください。
寄せられた情報によると、
プライベートリレーONの状態だと使えないサービスもある様なので
使ってみてダメそうだったらオフにする、ぐらいで大丈夫だと思います。
自己責任な部分もありますが、試したい方はぜひ…
画面修理/バッテリー交換/カメラ/充電口/
スピーカー/ボタン類/ガラスコーティングなど随時受付中!
↑修理料金はコチラ
お電話でのご予約・お問い合わせ
050-7128-8127
HPでのご予約・お問い合わせ
お得な割引キャンペーンなどの最新情報はコチラ