修理情報
機種 | iPhone6 |
症状 | 電源不良 |
交換箇所 | バッテリー |
作業時間 | 約30分 |
iPhoneの慣れ親しんだ形の初号機iPhone6です。
今回は5年間ほど使用しており一度もバッテリー交換を行ったことがない端末の修理を行わせていただきました。
もともと持続時間が極端に短く、基本的には充電ケーブルを挿したままサブ端末としてご自宅で使用されていたそうです。
しかし、ついに今日、どれだけ充電しても充電を要求するマークが出るのみとなり動かなくなってしまったようです。
劣化したバッテリーは持続時間が短くなるだけでなく直接的に電源不良を起こしたり膨張するなど様々な形で故障します。
明らかにこれは持続時間が短すぎる、最大容量がとても少ない状態になっているということであればバッテリー交換の目安に達していると思うので交換をご検討ください。
30分ほどお預かりして状態は回復しました。
電源が入るようになり充電も進み、またご使用できる状態です。
お客様もお喜びでした。
基本的にはバッテリー交換で直るケースではありますが念の為、日頃からバックアップは取るようにしていざという時に安心して修理に出せるようにしましょう。
スマホ修理ドットコムの修理料金表はバナーをクリック
スマホ修理ドットコムのオンライン予約はバナーをクリック