iPhone がずっと「圏外」表示のままで使えない…!
昨日まで普通に使えていたのに一体何故…?
急にスマホが使えなくなってしまうと
故障?機種変更しないといけないの?と焦ってしまいますよね。
でもちょっと待ってください。
それ、もしかしたら故障していないかもしれません。
今回は、アイフォンが「圏外」表示になってしまった時の
よくある原因と対処法についてご紹介していきます!
★よくある原因①電波が届かない所にいる
スマホの故障ではなく、単に場所が悪いだけということがあります。
地下やビルの間・トンネルや山奥などは特に
電波が届きづらく「圏外」になってしまうことが多いです。
場所を移してもう一度試してみましょう。
★よくある原因②一時的なシステムエラー
iPhoneは精密機器なので、使っていると一時的に不具合が生じることが
多々あります。
「圏外」になっているのもそれが原因かもしれないので、
一旦、強制再起動してみましょう。
スマホで何かおかしいな?と感じたら
強制再起動をしてみるとあっさり直ることも多いです。
【強制再起動のやり方】
・iPhone7シリーズ:音量ボタン(下)+電源ボタン長押し→リンゴマークで指を離す
・iPhone8以降:音量ボタン(上)一回押す→音量ボタン(下)一回押す
→電源ボタン長押し→リンゴマークで指を離す
★よくある原因③SIMカードの接触不良
中に入っているSIMカードが正しく読み込まれていない場合でも
「圏外」表示になってしまうことがあります。
一度SIMカードを取り出し、汚れ等が付着していないかを確認してから
もう一度差し込み直してみてください。
汚れていた場合は傷がつかないように、そーっと拭き取りましょう。
★よくある原因④キャリア設定アップデートをしていない
キャリアから来る「キャリア設定アップデート」の通知をスルーしていませんか?
このアップデートは、通信に関する内容のものも多いので、
していないという方は是非やってみて。
【↓もっと知りたい方はこちらから↓】
★よくある?原因⑤モバイルデータ通信がオフになっている
これもたまーにありますが、コントロールセンターを開いてみると
モバイルデータ通信がオフになっている…!なんてパターンもあります。
なにか操作をした時に指で間違えてボタンを押してしまったのかもしれません。
念の為確認してみましょう。
上記の方法を全て試してみてもダメだった場合は、
SIMカードが壊れているか本体そのものがダメに
なってしまっている可能性があります。
お近くのキャリアショップまたは修理店に相談をしてみましょう。
画面修理/バッテリー交換/カメラ/充電口/
スピーカー/ボタン類/ガラスコーティングなど随時受付中!
↑修理料金はコチラ
お電話でのご予約・お問い合わせ→ 048-711-9092
HPでのご予約・お問い合わせ→ スマホ修理ドットコムHP
公式ラインでのお問い合わせ→ https://lin.ee/bwRd7nD
お得な割引キャンペーンなどの最新情報はコチラ