・iOSは非常に優秀です
iOSのみではなくAndroidも当然、セキュリティという点ではとてもしっかりしています。
GooglePlayやAppstoreなどでダウンロードできるアプリはこれでもか!という厳重な審査やチェックがありその上で配布可能になります。
そのため公式サイトを通して手に入れることができるアプリは安心安全なためこの部分のみで考えればAndroidもiOSもセキュリティ対策ソフトは必要ないということもあります。
またApple製品ではデフォルトではSDカードなどの使用もできたいないため、そこからウイルスが入るという心配は構造的にありえない状態になっています。
ユーザーにとっては不便かもしれませんがその分、高いセキュリティ性を持っているということでもあります。
・ウイルス対策の出番は外からの見えない攻撃に有効
アプリに関しては公式サイト経由からであれば特に問題ないことをご理解いただけたかと思います。
例外として、いわゆる公式サイト外から入手する「野良アプリ」というものがありますが、これに関しては一切触れないようにしましょう。
アプリからの感染がある場合、ほぼほぼ野良アプリからの取得になるためです。
まとめサイトなどに便利な野良アプリ○選!といった記事たくさんありますが野良であることは問題ですので使用は絶対にやめましょう。
万が一の危険もあります!
・ウイルス対策ソフトが必要な場面とは?
では、ウイルス対策ソフトの有効な場面ですが、代表的には2店あります。
「フィッシングサイト」に誤って誘導された際に役に立ちます。
割と同じアドレスを使い続けているとどこから流出してしまったのか変なメールがくることがあると思います。
佐川急便を装ったメール、Amazonを装ったメール、クレジットカード利用停止メールなどなどあの手この手でやってきます。
もう一点は、ウェブを徘徊中に急に怪しげな広告がでてきたりする際にも未然にジャンプするのを防いでくれるので役に立ちます。
例えばiPhoneを利用しているのがお子様やご年配の方、インターネットに関して経験や知識が浅い方であればフィッシングサイトや怪しげなバナー広告を踏んでしまうことがあるかもしれないため、なおさら必要ではないかと考えます。
上記の条件に当てはまらない方でも念のために使用推奨です。
・まとめ
「iOS、Androidはともにしっかりとしたアプリの審査基準があるので安心」
「野良アプリは使用しない・ダウンロードしない」
「フィッシングサイト、不正なバナー広告にウイルス対策ソフトが有効」
とてもしっかりとしているiOSとAndroidですがフィッシングサイトや広告バナーに関しては守ってくれません。
自分のスマートフォンにあったウイルス対策ソフトを入れてセキュリティをより強化していきましょう。
スマホ修理ドットコムの修理料金表はバナーをクリック
スマホ修理ドットコムのオンライン予約はバナーをクリック