別に怪しいこと、やましいことがなくても友人や家族、パートナーに
サイトの閲覧履歴や検索履歴がバレるってなんか嫌だ・・・というか
恥ずかしいですよね。
それが嫌で検索履歴や閲覧履歴、入力した情報がが残らない【プライベートブラウズ(Safari)】
や【シークレットモード(Chrome)】を利用したり、定期的に検索・閲覧履歴を削除したり
皆さん何か対策をしているかもしれませんが、キーボードの【予測変換】は大丈夫ですか?
iPhone(アイフォン)のキーボードは私たちが入力した内容、よく使う単語などを
学習し【予測変換】に表示されます。
あんなことや、こんなこと・・・。iPhoneは学習し、たとえ恥ずかしい単語(?)
でも遠慮せずあなたのためを思って予測変換に表示。
便利な機能ですが、もし誰かに見られたら?
検索・閲覧履歴は削除できても予測変換で何を調べているのかバレてしまうかも。
今回はiPhone(アイフォン)が学習してくれた予測変換、入力履歴の消し方
についてご紹介いたします!(簡単レベル★★★)
▽「予測変換」「入力履歴」の削除方法
やり方は2パターン。
「ios15」と「ios14以前」はやり方が異なります。
確認方法は「設定」→「一般」→「情報」のシステムバージョンにて確認できます!
- 「iOS15」の方
「設定」→「一般」→「転送またはiPhoneをリセット」→下にある「リセット」を選択
「キーボードの変換学習をリセット」で予測変換・入力履歴は削除完了です!
- 「iOS14以前」の方
「設定」→「一般」→「リセット」
「キーボードの変換学習をリセット」→「変換学習をリセット」で完了です。
この変換学習機能オフにすることができず、一度リセットをしても再度学習し始めます。
見られるのはやっぱり恥ずい!そんな方は定期的にリセットを行っておきましょう!
武蔵浦和駅にて
マーレ2階で営業しております!
「スマホ修理ドットコム」ではiPhone修理/Android修理/iPad修理/Switch修理
を行っております!
●iPhone修理内容・料金の確認は下のバナーから確認を!
●電話予約以外でも予約が可能!オンライン予約はコチラ⬇︎
修理速報+お役立ち情報は毎日更新中!
【 iPhone 】SE 第1世代のバッテリー交換をしました!【 即日修理 15分 】
【 iPhone 】ずっと「圏外」のままで使えない…何故?対処法を紹介
Xperiaのガラスコーティングを行わせていただきました!最短15分で施工完了!