・スマホ落下防止アイテムのマストと言えばバンカーリングだが
当たり前のように見かけるようになったアイテム。
iPhoneの背面に取り付けて、指を引っ掛けて使うアイテムです。
またリングで立てかけることによってスマートフォンを動画視聴などが行いやすい状態に固定することもできます。
有名なキャラクターのバンカーリングや、バンカーリングつきケースなど実に様々な商品が展開されており、ケースと一緒に買うのがマストとも言える状態です。
・そんな中、スマホバンド(スマホベルト)が登場しております!
これはリングと違い、指を通すためのベルトをケースや本体に固定して使うというものです。
非常にシンプルなもので、リングのバンド版とお考えいただいて良いと思います。
では実際にどのようなアイテムなのかを特徴的な二つのタイプからご紹介!
エレコム製のこちらのスマホバンドは端末本体の背面やケースに貼り付けて使うバンドになります。
TPUという柔らかい素材ですので、長い時間使っていても指が痛みにくくなっています。
バンカーリングですとやはり指に食い込み続け負荷がかかるのでこのあたりはスマホバンドの方が優秀と言えるかもしれません。
またリングと同じように動画視聴の際にはバンドを動かすことで立てかけることもできるため使用方法に差異はあまりないと言えるでしょう。
それでは次のバンドをご紹介したいと思います。
先ほどの製品と違いこちらのバンドはケースがあることを前提に使用するアイテムです。
充電口とカメラ部分の空いている部分からバンドをケース内部を通るように設置してつかいます。
特徴としてはリングや先ほどのベルトのように粘着力で固定するタイプではないため、取り外しが容易であることです。
そのため気軽に別のバンドに変えられるのは大きな利点です。
また製品的な特徴としこちらのバンドは伸びるので使い勝手が非常に良いアイテムです。
ただし、ケース内を通しているためもしかすると若干ケースの負荷がかかる可能性があります。
カメラ部分や充電口もしっかりと隠せるケースになると使えない点にも注意が必要です。
・まとめ
バンカーリングもスマホバンドも良いアイテムですし万が一のスマートフォンの落下を防ぐのに大いに役立ちます。
リングもバンドもかっこいいものやキャラクターものもあったりするので、好きなデザインのものを見つけて大いに活用しましょう。
スマホ修理ドットコムの修理料金表はバナーをクリック
スマホ修理ドットコムのオンライン予約、またはご相談はバナーをクリック
公式LINEもはじまっております!