iPhone(アイフォン)スマホ修理を武蔵浦和でお探しならスマホ修理ドットコムへ

NEWS

お知らせ

【Android】Galaxy9水没修理を致しました【武蔵浦和】

スマホ修理ドットコムです!

本日はサムスンのAndroidスマホGalaxyS9の水没復旧修理をご紹介いたします!

 

▼ お客様メモ ▼

機種 GalaxyS9
修理内容 水没復旧
修理時間 60分

 

今回の機種はHuaweiのAndroidスマホ、GalaxyS9です。

5.8インチの有機ELディスプレイを搭載しておりスリムで持ちやすく、

防水・防塵やおサイフケータイ、ワンセグ/フルセグなど、便利な機能が充実しています。

水没してしまい、電源が一切つかない状態になっております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは分解して水分を取った上で洗浄し乾かす必要があります。

その上で故障個所がないかを確認します。

水没修理は部品洗浄のみで直るケースも多いですが、

液晶内部に水が入ってしまうと画面交換が必要になり

その分お値段も高くなってしまいます。

 

【分解】

さっそく分解していきます。

背面パネルを取り外していきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【故障確認】

まずは状態確認です、所々カビているような部分があるのがおわかりでしょうか?

これは腐食と言って金属が周囲の環境と化学反応を起こし、錆びたり溶けたりすることを指します。

水で濡れた金属に隣接する他の金属や大気中の物質で酸化が生じ、錆というダメージを与えてしまうのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【洗浄作業】

基板を本体から取り外し洗浄をかけていきます。

電子部品を洗っちゃうの!?とびっくりする方もいると思いますが、

電気が通っていない状態なら短時間であれば水に浸しても大丈夫なのです。

基板の洗浄作業で先ほどの腐食部分を取り除いていきます。

 

 

 

 

 

 

 

【乾燥作業】

基板の洗浄が終わったら、乾かします。

単に拭いただけでは溝や隙間に水が残ってしまいまた腐食を起こす

恐れがあるので、しばらく送風機で風を当てて乾かします!

 

【動作確認】

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは起動するかを確認を致します。

作業自体は慣れていても修理は絶対的なものではないので、この瞬間はいつも緊張します。

起動の確認だけでなくスピーカー、マイク、通話、外カメラ、内カメラなどチェック項目は多岐にわたります。

慎重に作業を進めていますが、再度漏れがないかを確認作業は念入りにさせていただきます。

 

スマホ修理ドットコムならデータはそのまま、iPhoneであれば最短30分で修理致します!

修理に関するご相談等は当店の公式LINEからもお問い合わせできますので、お気軽にご連絡くださいませ!

友だち追加

 

今後とも当店をどうぞよろしくお願いいたします。

 

 
スマホ・タブレット・ゲーム機修理 スマホ修理ドットコム
TEL:048-711-9092
E-mail:info@smaho-repair.com
〒336-0022 埼玉県さいたま市南区白幡5丁目19−19 武蔵浦和マーレ 2F

 

 

▼ スマホ修理ドットコム=Androidバッテリー修理実績 ▼