スマホ修理ドットコムです!
12月らしい寒さと言いますか、今までが暖かすぎて寒さに弱くなってしまいました。
そんな今回の修理紹介は、
【外カメラが映らない!?】iPhone14 修理紹介になります【即日修理可】
外カメラが突然真っ暗で映らない、写真が取れない・フラッシュも使えない・内カメラも真っ暗だけどシャッターも押せて写真も保存される・・・という謎の症状、修理依頼をいただきました。
iPhoneは複雑なパーツ紐付けがあるので、今回もその類でしょう。
iPhone外カメラが壊れてしまうとフラッシュも使えなくなること、イヤースピーカーが壊れてしまうとFace IDが使えなくなるなど、いろんな紐付けがあるんですよね。
今回は外カメラを発注>部品を交換してみてどんな変化があるのか確認をしていこうと思います。
iPhone14は背面から分解のため、比較的修理難易度は低め!
ただし背面もガラスなので無理やり分解するとなると背面が割れてしまう恐れもあるので注意しながら分解を進めていきます。
原因であろう外カメラを交換!
本体を起動、外カメラを確認すると無事復活、そして内カメラも写るようになっており、フラッシュも使用可能に!
やはり外カメラが壊れたことで他パーツ・機能に影響していたみたいですね。
今回の修理時間は1時間ほど!
同じような症状でお悩みの方は当店まで修理、またはお気軽にご相談を!